2015年 10月 26日
2015年 10月 23日
2015年 10月 01日
2015年 05月 15日
2015年 04月 13日
![]() 変わらなくなってきた三つ子たち。 ![]() エドがまりちゃんにケンカをふっかけました。 ![]() 一見おとなしそうなまりちゃんですが、 三毛の気性の荒さが時々垣間見られます。 ![]() 二人ともすんごいイカ耳だ。 ![]() お見事~、まりちゃん。 ▲
by akarisan5
| 2015-04-13 10:30
| まりちゃん
2015年 03月 12日
![]() すっかり元気になりました。 ![]() 傷口はまだ痛々しいですが、 乾燥していて、傷もぴったりくっついているので、 自分で舐め舐めして治しても大丈夫だったようです(笑) ![]() もう木登りだってできちゃいます。 ▲
by akarisan5
| 2015-03-12 07:06
| まりちゃん
|
Comments(16)
2015年 03月 07日
まりちゃん、だいぶしっかりしてきました。 ![]() それでも、私の膝(というよりハラなんだけど)からどけようとしません。 ![]() 気持ちはわかるのだけど、 私もやることがいっぱいで、 ずっとそうしてあげられないのだよ。 ![]() しょうがないので、 ここは雨ちゃんに托し、 私は家事を・・・。 ![]() 雨ちゃんとだと安心するのかな。 ありがとね、雨ちゃん。 まりちゃんね、自分で勝手に絆創膏を取ってしまいました。 もうどうしたものか・・・・。 ▲
by akarisan5
| 2015-03-07 12:10
| まりちゃん
|
Comments(8)
2015年 03月 06日
まりちゃんの避妊手術。 うちの男子たちのタマタマを取った動物病院です。 ![]() 動物病院といっても、個人宅でやってるので、 普通のご自宅みたい感じです。 こっそり盗撮しました、へへ。 ![]() ね? 普通の家の居間みたいでしょ。 ![]() まな板の鯉状態のまりちゃん。 もう麻酔が効いて眠ってます。 驚いたことに、 ここ、女子の避妊手術も日帰り。 前日から12時間断食させて、連れて行きました。 手術中は、私はここの椅子に座ってずっと待ってました。 こんな距離ですから、 見ようと思えば、全部見えます。 敢えて、見ませんでしたが。 ![]() 手術に2時間半かかりました。 なんか、長過ぎない? そして、終わったまりちゃんと対面したら(まだ麻酔効いて寝てますが) 体中濃紺の包帯というか、布でグルグル巻きにされていて、びっくり。 とても重体に見えてしまい、まりちゃんが可哀想になりました。 家に帰って来て、数時間で麻酔が切れて起き始めました。 ケージに入れていましたが、出せ出せと大暴れ。 包帯がほどけそうになって、アセりました。 なので、しょうがない、ケージから出してあげると、 ヨロヨロながらも、自分で歩いて水を飲み、ご飯も食べました。 そして、まりちゃんしばし休んでいたのですが、 私が見に行った時、体の包帯がないつ!!!! スッポリないっ!! 裸(?)だったので、かなりアセリました。 「まりちゃんっ!!!包帯どうして取ったの!!!傷が開いちゃうでしょう!!!」 慌てて傷口を確認してみたら、 は?・・・・・・・ は、は、は? 傷口、2センチくらいで、しかも、半透明の絆創膏が貼られているのでキレイなもんです。 血も出てないし、縫った形跡も見当たらない!? まさか、手術しなかったって事はないと思いますが、 こんな小さな傷口にあんな大袈裟な包帯・・・・・。 これは、きっと、私、甘く見られたかもしれません。 話せば長くなるので、また今度にします。 とりあえず、まりちゃんは元気です。 まだ痛そうにして、私のあとばかりついて歩きます。 可愛いなぁ、まりちゃん。 はやく、全快するといいね。 ![]() ▲
by akarisan5
| 2015-03-06 22:55
| まりちゃん
|
Comments(14)
2015年 02月 27日
![]() ![]() ![]() フェロモンをまき散らしてるのか、 男どもに追いかけられまくりです。 さて、今月はまりちゃん避妊へ行きますよ。 でもね、ここでの避妊って、 卵管を切り取るだけなんですよね。 前に取った物を見せてもらったのですが、 クルクルと管が丸まったものを、 卵巣だと思い込み、 卵巣摘出手術だと勝手に思っていました。 しかし、よくよく聞いてみると、 それは、卵管とのこと。 獣医さんがいうには、 これでホルモンもでなくなるからいいんだ、 と、自信満々。 そこで私がネットで得た知識を言った所で、 子宮摘出などしてくれそうもないので、 あ、そうなんですか、 と言うしかない。 まりちゃん、頑張ろうね。 ▲
by akarisan5
| 2015-02-27 10:22
| まりちゃん
|
Comments(14)
2015年 02月 09日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 more... 最新の記事
最新のコメント
外部リンク
お気に入りブログ
ねこのあくび お茶の時間にしましょうか... 他力本願! 祈りよ届け 願いよ叶え 毎日が好奇心! お母さんの味を忘れたくないから 本日は晴天なり・・・ん? ☆ねこにはかなわぬ☆ ** mana's K... 4にゃん日記+ 古道具ときどき猫。 ひなもよふ 梅蔵猫日記 a Day a Sky 雑記帳~信州の東のほうで。 toriko ★MIRATABI HA... 気のむくままに・・・ チェリーちゃんねる 楽しい生活 猫に目薬 ときどき☆タス * rakuen hea... T favorite p... 花・tuzuri 人生とは ? ねこ旅また旅 カメラと歩いてみたら 明日も一緒に遊ぼうよ sobu 2 mofmof倶楽部 jumhina biyori* 小町とママのつれづれ日記 のらねこ++ ranmama-kitc... Kyoko's Back... 日々の出来事……… シェークスピアの猫 新みぶちょさんとよしこく... 南栗橋で暮らすみくり&ま... むぎとあずきと三兄弟 what a lovel... きょうも銀曜日 しましまとジュニ 猫ぱんち犬きっく⌒mis... ママハナのロンボク日記 Dua 猫に生まれて ご褒美はかつお節で あずきのばあばの、のんびり日記 mon-no-log 青空 白雲 私のすきなもの ひげ将軍のちょいと一杯 ゆうさんちのご飯日記 琉球犬mix白トゥラーのピカ Breeze in Ma... ✿happiness✿ 日々のこと 感動の瞬間 Nocturne Books 猫ぼっこ工房 チェリーちゃんねる 第2章 かげたろうの写楽 好きな「こと」「もの」メモ ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||